# ヒロキャンプ > 軽量・無骨・コスパ重視のギアレビューやキャンプ場紹介、ノウハウを発信! --- ## 投稿 - [軽量小型でコスパも抜群!NaturehikeのR値8.8エアーマットを徹底レビュー!](https://hiro-camp.com/naturehike-r-88-air-mat/): 冬キャンプの就寝時、底冷えでよく眠れなか... - [超軽量小型!フィールドアの伸縮式カーボンポールを徹底レビュー](https://hiro-camp.com/fieldoor-telescopic-carbon-tent-pole/): キャンプでテントやタープの設営に欠かせな... - [防水性バッチリ!無骨なのに機能的なグランドシート「HOBI 国防色グランドシート」を徹底レビュー](https://hiro-camp.com/hobi-national-defense-color-ground-sheet/): グランドシートを選ぶときこのようなことを... - [気温データで装備ミスを減らす!小型軽量なSwitchBotの防水温湿度計を徹底レビュー](https://hiro-camp.com/switch-bot-waterproof-thermo-hygrometer/): 皆さんは冬キャンプで服装やシュラフの選択... - [無骨で軽量コンパクト!ダックノット 焚き火台 B.S.Tを徹底レビュー!](https://hiro-camp.com/ducknot-bst/): 今回はDUCKNOT(ダックノット)の焚... - [夏でも快適!自然豊かで高規格な女神の森キャンプ場【レビュー】](https://hiro-camp.com/megami-forest-campground/): 今回は「女神の森キャンプ場」というキャン... - [災害対策にも!3Way充電対応の携帯浄水器 GS-2811を徹底レビュー【Greeshow】](https://hiro-camp.com/greeshow-wataer-purifier-gs-2811/): 今回はGreeshowの携帯浄水器 GS... - [軽量・コンパクトなのに使いやすい!プリムス P-153 ウルトラバーナーを徹底レビュー!](https://hiro-camp.com/primus-p-153-ultra-burner/): アウトドアではあると何かと便利なシングル... - [CB缶は互換性ある?メーカーを統一しない危険性](https://hiro-camp.com/cb-can-compatibility/): CB缶は、家庭での調理やアウトドアシーン... - [超簡単!クッカーの歪みをキッチンペーパーで直す!](https://hiro-camp.com/fix-cooker-distortion/): クッカーは鉄・アルミ・チタン・ステンレス... - [コンパクトで便利なCB缶キャップ!SOTOの新作CB缶【CB TOUGH】](https://hiro-camp.com/soto-cb-tough/): キャンプやアウトドアで欠かせないCB缶で... - [もう芝生を焦がさない!7つの焚き火の熱対策](https://hiro-camp.com/bonfire-heat-protection/): 焚き火っていいですよね。 キャンプの魅力... - [ワンタッチでほったらかし浄水!軽量コンパクトな電動携帯浄水器【Greeshow GS-2801】](https://hiro-camp.com/greeshow-portable-water-purifier/): キャンプや登山など、アウトドアのシーンで... - [【ポーランド×東ドイツ軍】ワルシャワ張りの設営のコツ!](https://hiro-camp.com/warsaw-pitch/): 今回はポーランド軍と東ドイツ軍の軍幕を連... - [焚き火の後始末におすすめの火消し袋!ZEN Camps アッシュキャリーを徹底レビュー](https://hiro-camp.com/zen-camps-ash-carry/): 今回は「ZEN Camps アッシュキャ... - [超軽量コンパクト!直火感覚で愉しめる焚き火台!ウルトラライト ファイヤースタンド【レビュー】](https://hiro-camp.com/bush-craft-inc-ul-fire-stand/): キャンプの頻度が高かったり、徒歩・自転車... - [フリーWi-Fiは危険!?キャンプ場でも安全なネット利用を!【NordVPN】](https://hiro-camp.com/nordvpn/): 今回は「NordVPN」というVPNサー... - [キャンプにおすすめの格安SIM!ギガ消費0で動画も見放題【mineo】](https://hiro-camp.com/mineo/): 今回はmineoという格安SIMをご紹介... - [【コスパ最強】軽量コンパクトで無骨なグランドチェア!【あぐらチェアレビュー】](https://hiro-camp.com/outbear-cross-legged-chair/): 今回は「OUTBEAR あぐらチェア」と... - [超軽量・コンパクト!フルチタン2次燃焼ストーブ「焔」【ドラゴンホース】](https://hiro-camp.com/dragon-horse-homura/): 今回はドラゴンホースの「焔(HOMURA... - [【超簡単】必要最低限の道具で作るティンダーポーチ!](https://hiro-camp.com/make-tinder-pouch/): 今回はティンダーポーチの作り方について紹... - [【コスパ◎革手袋】おしゃれで使い心地も良し!グリップスワニー【G-70】カウハイドキャンプグローブ](https://hiro-camp.com/grip-swany-g-70/): こんにちは。ヒロ(@hirocamp23... - [【ウィスラースカイベース小諸】直火もできる絶景キャンプ場!【レビュー】](https://hiro-camp.com/whistler-skybase-komoro/): こんにちは。ヒロ(@hirocamp23... - [【コスパ最強】冬用マットはこれで決まり!1万円台のR値5.8エアマット【Naturehike】](https://hiro-camp.com/naturehike-air-mat-r58/): こんにちは!ヒロ(@hirocamp23... - [【ちばむらオートキャンパーズリゾート】広大なフリーサイトで雪中キャンプ!【キャンプ場レビュー】](https://hiro-camp.com/chibamura-auto-campers-resort/): こんにちは。 今回は先日利用させていただ... - [【場内マップ付き】関東平野を一望!埼玉県の絶景キャンプ場!【TENKU CAMP BASE 奥武蔵 レビュー】](https://hiro-camp.com/tenku-camp-base-okumusashi/): 今回はTENKU CAMP BASE 奥... - [コスパ最強!Soomloomのチタン薪ストーブ「FIERY」を10泊以上使用して感じた魅力・注意点を徹底レビュー](https://hiro-camp.com/soomloom-titanium-wood-stove-fiery/): 今回は冬キャンプの醍醐味の1つ、薪ストー... - [コスパ最強!YOLER製リフレクターで冬キャンを充実させよう!【ヨーラー】](https://hiro-camp.com/yoler-reflector/): こんにちは! 最近はすっかり冷えてきて焚... - [夜景も自然も愉しめる!黒坂オートキャンプ場【レビュー】](https://hiro-camp.com/kurosaka-auto-campground/): 今回は山梨県笛吹市にある黒坂オートキャン... - [【鹿嶺高原キャンプ場】南アルプスを一望!天空の絶景キャンプ場【レビュー】](https://hiro-camp.com/kareikougen-campground/): こんにちは! 今回は先日利用させていただ... - [【Mardingtop 60L】収納力抜群!コスパ最強の無骨なミリタリーバックパック【マーディングトップ】](https://hiro-camp.com/mardingtop-60l-backpack/): 今回は「Mardingtop(マーディン... - [ゆるキャン聖地"天空のキャンプ場"陣馬形山キャンプ場【レビュー】](https://hiro-camp.com/jinbagatayama-camp-site/): こんにちは。 今回は先日利用させていただ... - [【フィールドア 火消し袋 Sサイズ】 ソロにぴったりのコスパ最強コンパクト火消し袋](https://hiro-camp.com/fieldoor-fire-extinguisher-bag/): こんにちは! 今回はフィールドアの火消し... - [直火もできる池畔キャンプ場!高ソメキャンプ場を紹介【レビュー】](https://hiro-camp.com/takasome-camp-site/): こんにちは。 今回は先日利用させていただ... - [直火ができる!ist - Aokinodaira Field「River Aサイト」を紹介!【レビュー】](https://hiro-camp.com/ist-aokinodaira-field/): こんにちは。 今回は先日利用させていただ... - [立原高原キャンプ場「林間サイト」を紹介!【レビュー】](https://hiro-camp.com/tachihara-kougen-camp-site/): こんにちは。 今回は先日利用させていただ... - [【PICA富士西湖】1日1組限定「プライベートフィールド」【キャンプ場レビュー】](https://hiro-camp.com/pica-fuji-saiko/): 先日富士五湖うちの一つの西湖のほとりにあ... - [圧倒的洗いやすさ!岩谷マテリアルウォッシャブルウォーターバッグ](https://hiro-camp.com/iwatani-material-washable-water-bag/): キャンプではウォーターバッグが欠かせませ... - [OD缶は互換性無し!?メーカーを統一しない危険性](https://hiro-camp.com/od-can-compatibility/): アウトドアで活躍するOD缶ですが、このよ... - [軽量化におすすめ!ベルモント「UL hibasami」を徹底レビュー](https://hiro-camp.com/belmont-ul-fire-tongs/): ベルモントのUL hibasamiは軽量... - [簡単に長さ調整できるロープワーク!ファリモンドフリクションヒッチ](https://hiro-camp.com/farrimond-friction-hitch/): 自在金具無しで長さ調節する結び方として有... - [【和平フレイズ丸型グリルパン】ソロキャンにおすすめ!軽量万能鉄フライパン](https://hiro-camp.com/wahei-freiz-iron-frying-pan/): そんな方におすすめしたいのが和平フレイズ... - [【2023年7月最新版】WILD CAMP MICHIYABARAを徹底紹介!【キャンプ場レビュー】](https://hiro-camp.com/wild-camp-michiyabara/): 今回は栃木県塩谷郡にある「WILD CA... - [【LAKE SIDE BASE】ハンモックも使える湖畔キャンプ場【キャンプ場レビュー】](https://hiro-camp.com/lake-side-base/): 栃木の湖畔キャンプはいくつかありますが、... - [百均で自作したツリープロテクターで木を養生する【ハンモック】](https://hiro-camp.com/make-tree-protector-at-hundred-yen-shop/): 今回はそんな疑問にお答えします! 結論か... - [【超簡単】100均で革砥を自作してストロッピングする](https://hiro-camp.com/make-strop-in-hundred-yen-shop/): 最近ナイフの切れ味が落ちてきた気がする.... - [【BK-2 カスタム】コーティングの剥がし方](https://hiro-camp.com/bk2-custom/): こんにちは。 先日、「KA-BARのBK... - [【Vicopo A4 焚き火台】五徳を2段階調節できるおすすめ偽物ピコグリル](https://hiro-camp.com/review-vicopo-bonfire-stand/): こんにちは。 今回はキャンプを始めた当初... - [【KA-BAR BK-22】バトニング・ブッシュクラフトにおすすめ最強ナイフ](https://hiro-camp.com/review-bk2-knife/): 硬い薪でもバトニングで割りたい!ナイフ一... - [ゴールゼロはいらない?中華製LEDランタンと徹底比較](https://hiro-camp.com/mini-led-lanthanum-goalzero-vs-alwgreen/): キャンプに欠かせないアイテムのひとつとい... --- # # Detailed Content ## 投稿 ### 軽量小型でコスパも抜群!NaturehikeのR値8.8エアーマットを徹底レビュー! - Published: 2025-02-23 - Modified: 2025-03-01 - URL: https://hiro-camp.com/naturehike-r-88-air-mat/ - カテゴリー: ギアレビュー こんにちは!ヒロ(@hirocamp232)です。 冬キャンプの就寝時、底冷えでよく眠れなかった経験はありませんか? 底冷え対策はマットを何枚も重ねたり、コットを使ったりと色々ありますが、高R値のエアーマットがあると荷物も少なく効果的に対策できます。 今回ご紹介するNaturehike(ネイチャーハイク)のエアーマットは、R値8. 8という圧倒的な断熱性能がありながら... --- ### 超軽量小型!フィールドアの伸縮式カーボンポールを徹底レビュー - Published: 2025-02-08 - Modified: 2025-02-08 - URL: https://hiro-camp.com/fieldoor-telescopic-carbon-tent-pole/ - カテゴリー: ギアレビュー こんにちは!ヒロ(@hirocamp232)です。 キャンプでテントやタープの設営に欠かせないポールですが、重さやかさばりが気になったことはありませんか? アルミの分割式のポールなら比較的軽量なものも多いものの、結構かさばったり、ガシャガシャうるさかったりしますよね。 そのどちらも解消できるのが伸縮式のポールですが、もちろんデメリットも存在します。 この記事では、1... --- ### 防水性バッチリ!無骨なのに機能的なグランドシート「HOBI 国防色グランドシート」を徹底レビュー - Published: 2025-02-04 - Modified: 2025-02-04 - URL: https://hiro-camp.com/hobi-national-defense-color-ground-sheet/ - カテゴリー: ギアレビュー こんにちは!ヒロ(@hirocamp232)です。 グランドシートを選ぶときこのようなことを思ったことはありませんか? 無骨なのがいいけど、防水性もしっかりあるのが欲しい 防水性があるグランドシートはポリエステルやナイロン製が多く、... --- ### 気温データで装備ミスを減らす!小型軽量なSwitchBotの防水温湿度計を徹底レビュー - Published: 2025-01-26 - Modified: 2025-01-26 - URL: https://hiro-camp.com/switch-bot-waterproof-thermo-hygrometer/ - カテゴリー: ギアレビュー こんにちは!ヒロ(@hirocamp232)です。 皆さんは冬キャンプで服装やシュラフの選択ミスのせいで、キャンプがつらい思い出になってしまった経験はもありますか? ぼくは定期的にミスってます笑 キャンプでは気温に合わせて装備を変えるの... --- ### 無骨で軽量コンパクト!ダックノット 焚き火台 B.S.Tを徹底レビュー! - Published: 2025-01-11 - Modified: 2025-01-26 - URL: https://hiro-camp.com/ducknot-bst/ - カテゴリー: ギアレビュー こんにちは! ヒロ(@hirocamp232)です。 今回はDUCKNOT(ダックノット)の焚き火台「B. S. T」をレビューしていきます! 無骨な焚き火台って重くてかさばるものが多くて、軽量化を考えるとなかなか選択肢がないですよね。 B. S. Tは無骨でありながら、軽量・コンパクトで実用性も備えた焚き火台です! メリット・デメリットを簡単にまとめると次の通りです! B... --- ### 夏でも快適!自然豊かで高規格な女神の森キャンプ場【レビュー】 - Published: 2024-11-24 - Modified: 2025-01-26 - URL: https://hiro-camp.com/megami-forest-campground/ - カテゴリー: キャンプ場 こんにちは!ヒロ(@hirocamp232)です! 今回は「女神の森キャンプ場」というキャンプ場をご紹介します! 女神の森キャンプ場は、2024年4月にオープンしたばかりの新しいキャンプ場です! 標高は1450mもあるため夏でも涼しく、リスやシカなどの動物との遭遇も珍しくない自然豊かな場所です。 ホテルかと思うほどに設備もとても綺麗なので、初心者や女性でも安心して楽... --- ### 災害対策にも!3Way充電対応の携帯浄水器 GS-2811を徹底レビュー【Greeshow】 - Published: 2024-10-21 - Modified: 2025-01-26 - URL: https://hiro-camp.com/greeshow-wataer-purifier-gs-2811/ - カテゴリー: ギアレビュー こんにちは! ヒロ(@hirocamp232)です! 今回はGreeshowの携帯浄水器 GS-2811をご紹介します! アウトドアにおける携帯浄水器としてはソーヤーミニなどが有名ですが、浄水量が多いと大変に感じることもあると思います。 GS-2811は電動の浄水器で、ボタン1つで自動的に浄水してくれるので非常に浄水作業が楽です! 浄水性能も十二分にあり、充電方法も... --- ### 軽量・コンパクトなのに使いやすい!プリムス P-153 ウルトラバーナーを徹底レビュー! - Published: 2024-10-21 - Modified: 2025-01-26 - URL: https://hiro-camp.com/primus-p-153-ultra-burner/ - カテゴリー: ギアレビュー こんにちは!ヒロ(@hirocamp232)です! アウトドアではあると何かと便利なシングルガスバーナーですが、たくさん種類がある中でどれを選べば良いのか悩んじゃいますよね。 火力の出力とか言われてもイメージつかないし、とりあえず良い感じのやつが欲しい。 [... --- ### CB缶は互換性ある?メーカーを統一しない危険性 - Published: 2024-09-22 - Modified: 2024-09-22 - URL: https://hiro-camp.com/cb-can-compatibility/ - カテゴリー: ノウハウ こんにちは!ヒロ(@hirocamp232)です! CB缶は、家庭での調理やアウトドアシーンで広く使用される便利なガス缶です。 安全に使用するためには、JIS認証やJIA認証といった規格が重要な役割を果たしています。 しかし、メーカーが異なるCB缶を使う際には、互換性やリスクについても知っておく必要があります。 この記事では、CB缶の規格や互換性、そして使用上のリス... --- ### 超簡単!クッカーの歪みをキッチンペーパーで直す! - Published: 2024-09-06 - Modified: 2024-09-22 - URL: https://hiro-camp.com/fix-cooker-distortion/ - カテゴリー: ノウハウ こんにちは! ヒロ(@hirocamp232)です! クッカーは鉄・アルミ・チタン・ステンレスなど様々な材質のものがありますよね。 その中でもアルミ・チタン製のクッカーは軽量化には便利ですが、特にアルミ製クッカーでこんなことを思ったことはありませんか? 歪み... --- ### コンパクトで便利なCB缶キャップ!SOTOの新作CB缶【CB TOUGH】 - Published: 2024-08-29 - Modified: 2024-09-22 - URL: https://hiro-camp.com/soto-cb-tough/ - カテゴリー: ノウハウ こんにちは! ヒロ(@hirocamp232)です! キャンプやアウトドアで欠かせないCB缶ですが、一般的なCB缶のキャップはかさばりがちで、外した後にの置き場に困ることも多いのではないでしょうか? そこで今回は、2024年に新発売されたSOTOの「CB TOUGH(タフ)」シリーズのキャップに焦点を当てて紹介します! CB缶自体は寒冷地用ということもあり少し値段が... --- ### もう芝生を焦がさない!7つの焚き火の熱対策 - Published: 2024-08-24 - Modified: 2024-09-22 - URL: https://hiro-camp.com/bonfire-heat-protection/ - カテゴリー: ノウハウ こんにちは! ヒロ(@hirocamp232)です! 焚き火っていいですよね。 キャンプの魅力として上位にランクインしがちな焚き火ですが、きちんと対策をしないと焚き火の熱により芝生や地中の木の根に深刻なダメージを与えてしまうこともあります。 一般的な熱対策として、焚き火台の下に薪を並べたり、焚き火シートを2重に敷いたりする方法があると思いますが、これらだけでは不十分... --- ### ワンタッチでほったらかし浄水!軽量コンパクトな電動携帯浄水器【Greeshow GS-2801】 - Published: 2024-07-23 - Modified: 2025-01-26 - URL: https://hiro-camp.com/greeshow-portable-water-purifier/ - カテゴリー: ギアレビュー こんにちは!ヒロ(@hirocamp232)です! キャンプや登山など、アウトドアのシーンでは飲水の確保が重要だと思います。 しっかり整備されたキャンプ場なら蛇口をひねれば飲水が出てきますが、設備が最低限のキャンプ場や野営、登山などの場合は川や湧き水などから水を確保する必要が出てくると思います。 一見山奥の川の水や湧き水は綺麗に見えるのでそのまま飲んでも大丈夫そうに... --- ### 【ポーランド×東ドイツ軍】ワルシャワ張りの設営のコツ! - Published: 2024-07-14 - Modified: 2024-07-16 - URL: https://hiro-camp.com/warsaw-pitch/ - カテゴリー: ノウハウ こんにちは。ヒロ(@hirocamp232)です! 今回はポーランド軍と東ドイツ軍の軍幕を連結させて張る「ワルシャワ張り」のやり方についてご紹介したいと思います! ぜひ最後までお付き合いいただいて、ワルシャワ張りをする際の参考にしていただければと思います! ワルシャワ張りって? ワルシャワ張りはポーランド軍と東ドイツ軍の軍幕を連結させて張る張り方のことです。 [st... --- ### 焚き火の後始末におすすめの火消し袋!ZEN Camps アッシュキャリーを徹底レビュー - Published: 2024-07-09 - Modified: 2024-07-09 - URL: https://hiro-camp.com/zen-camps-ash-carry/ - カテゴリー: ギアレビュー こんにちは!ヒロ(@hirocamp232)です! 今回は「ZEN Camps アッシュキャリー」という火消し袋をご紹介します! 皆さんは焚き火の後始末はどうされていますか? 燃えきるまで待ったり、水で消火したり、火消し壺を使って消火したりと方法は様々ありますが、 少しなからず後始末にストレスを感じたことがある方も多いのではないでしょうか。 そんな方に使ってみて欲し... --- ### 超軽量コンパクト!直火感覚で愉しめる焚き火台!ウルトラライト ファイヤースタンド【レビュー】 - Published: 2024-07-06 - Modified: 2025-01-26 - URL: https://hiro-camp.com/bush-craft-inc-ul-fire-stand/ - カテゴリー: ギアレビュー こんにちは。ヒロ(@hirocamp232)です! キャンプの頻度が高かったり、徒歩・自転車キャンプなどする場合は荷物はできるだけ軽く、コンパクトにしたくなってきますよね。 特に徒歩や自転車でのキャンプでは、軽量コンパクトが結構マストになってくると思います。 今回ご紹介する「ウルトラライト ファイヤースタンド」は、重さ352g、収納時のサイズは44cm × 7cm ... --- ### フリーWi-Fiは危険!?キャンプ場でも安全なネット利用を!【NordVPN】 - Published: 2024-06-28 - Modified: 2024-08-07 - URL: https://hiro-camp.com/nordvpn/ - カテゴリー: ノウハウ こんにちは!ヒロ(@hirocamp232)です! 今回は「NordVPN」というVPNサービスをご紹介します! キャンプ場によってはフリーWi-Fiが飛んでいて何気なく使っている方もいらっしゃると思いますが、フリーWi-Fiの利用は仮にパスワード付きだったとしても注意して利用しないとうっかり個人情報を流出させてしまうリスクもあります。 そんなリスクを低減してくれる... --- ### キャンプにおすすめの格安SIM!ギガ消費0で動画も見放題【mineo】 - Published: 2024-06-17 - Modified: 2024-06-28 - URL: https://hiro-camp.com/mineo/ - カテゴリー: ノウハウ こんにちは!ヒロ(@hirocamp232)です! 今回はmineoという格安SIMをご紹介します! キャンプなどアウトドアな趣味をお持ちの方は外でスマホを使う機会が増えて、気づかないうちにギガを使いすぎてしまったなんていう経験はないでしょうか? でも月にどれだけアウトドアできるか、毎回どれだけギガを使うのかを予測するのは難しいし、面倒だと思います。 そんな方におす... --- ### 【コスパ最強】軽量コンパクトで無骨なグランドチェア!【あぐらチェアレビュー】 - Published: 2024-06-10 - Modified: 2024-06-11 - URL: https://hiro-camp.com/outbear-cross-legged-chair/ - カテゴリー: ギアレビュー こんにちは!ヒロ(@hirocamp232)です! 今回は「OUTBEAR あぐらチェア」というグランドチェアをご紹介します! 「OUTBEAR あぐらチェア」はとっても軽量コンパクトでコスパも良く、色味も渋いので無骨なサイトにもぴったりなグランドチェアです! ぼく自身実際にキャンプで40泊以上は使用してきたので、その実体験を元に詳しく解説していきます。 ぜひ最後ま... --- ### 超軽量・コンパクト!フルチタン2次燃焼ストーブ「焔」【ドラゴンホース】 - Published: 2024-05-20 - Modified: 2025-01-26 - URL: https://hiro-camp.com/dragon-horse-homura/ - カテゴリー: ギアレビュー こんにちは。ヒロ(@hirocamp232)です! 今回はドラゴンホースの「焔(HOMURA)」という2次燃焼ストーブをご紹介します! 2次燃焼ストーブといえばソロストーブのようなステンレスで筒状のがっしりしたものが主流かな思いますが、重くてかさばるのでUL志向の方はちょっと手が出にくいですよね。 ドラゴンホースの「焔(HOMURA)」は分解・折畳みができるうえ、チ... --- ### 【超簡単】必要最低限の道具で作るティンダーポーチ! - Published: 2024-05-03 - Modified: 2024-05-13 - URL: https://hiro-camp.com/make-tinder-pouch/ - カテゴリー: DIY こんにちは!ヒロ(@hirocamp232)です! 今回はティンダーポーチの作り方について紹介します! Youtubeなんかを見ているとたまに目にするティンダーポーチですが、見た目もおしゃれでなんか良いですよね。 このティンダーポーチ意外と作るのが簡単で道具もそれほど必要ないのでレザークラフトをしたことが無い方でも手軽に作れちゃいます! Amazonなんかでもいくつ... --- ### 【コスパ◎革手袋】おしゃれで使い心地も良し!グリップスワニー【G-70】カウハイドキャンプグローブ - Published: 2024-04-24 - Modified: 2025-01-26 - URL: https://hiro-camp.com/grip-swany-g-70/ - カテゴリー: ギアレビュー こんにちは。ヒロ(@hirocamp232)です! 今回は「グリップスワニー G-70」について紹介していきます。 おすすめポイント!注意点 手によく馴染む鮮やかな赤が緑に映えておしゃれハトメがついている 手に色移りすることがある縫い糸が切れたときの保証が無い ぜひ最後までお読みいただいてキャンプ場選びの参考にしていただければと思います! 「グリップスワニー G-70」の基本情報 ブランドGRIP SWANY(グリップスワニー)商品名COWHIDE CAMP GLOVES(カウハイドキャンプグロ... --- ### 【ウィスラースカイベース小諸】直火もできる絶景キャンプ場!【レビュー】 - Published: 2024-04-04 - Modified: 2025-01-26 - URL: https://hiro-camp.com/whistler-skybase-komoro/ - カテゴリー: キャンプ場 こんにちは。ヒロ(@hirocamp232)です! 今回は先日利用させていただいた「ウィスラースカイベース小諸」について紹介していきます。 長野県小諸市にあるキャンプ場で、標高は900mで開けているので夜景が非常に綺麗に見えるキャンプ場です! 他にも直火可能なサイトがあったり、ソロでも安心して利用できるプライベート感の高いサイトもありました。 ぜひ最後までお読みいただいてキャンプ場選びの参考にしていただければと思います! おすすめポイント! 夜景が綺麗 直火可能なサイトがある ソロ向きのプライベ... --- ### 【コスパ最強】冬用マットはこれで決まり!1万円台のR値5.8エアマット【Naturehike】 - Published: 2024-01-28 - Modified: 2025-02-15 - URL: https://hiro-camp.com/naturehike-air-mat-r58/ - カテゴリー: ギアレビュー こんにちは!ヒロ(@hirocamp232)です。 年が明けて1月ももう終盤、寒さも深まりすっかり冬になりましたね。 この寒い時期にキャンプを際に重要なことの一つに就寝時の寒さ対策がありますよね。 良い寝袋を使うのも有効な対策ですが、寝袋が良くても地面からの冷気をシャットアウトしないと背中だけ寒いなんてことになると思います。 そこで重要になってくるのが寝袋の下に敷くマットですが、今回は高コスパで非常に暖かいNaturehikeのエアマットをご紹介したいと思います! 冬キャンプ用のエアマットにとっ... --- ### 【ちばむらオートキャンパーズリゾート】広大なフリーサイトで雪中キャンプ!【キャンプ場レビュー】 - Published: 2024-01-21 - Modified: 2025-01-26 - URL: https://hiro-camp.com/chibamura-auto-campers-resort/ - カテゴリー: キャンプ場 こんにちは。 今回は先日利用させていただいた「ちばむらオートキャンパーズリゾート」を紹介します。 冬季は広大なフリーサイトの中で自由なところ設営できて、プライベート感のある雪中キャンプができます! ソリ、スコップ等の貸し出しもされていて施設も綺麗なおすすめのキャンプ場です。 今回は利用させていただた冬季期間の情報を中心に紹介していきますので、ぜひ最後までお読みいただいてキャンプ場選びの参考にしていただければと思います! おすすめポイント 広大なフリーサイトでプライベート感のある雪中キャンプ ソリ... --- ### 【場内マップ付き】関東平野を一望!埼玉県の絶景キャンプ場!【TENKU CAMP BASE 奥武蔵 レビュー】 - Published: 2024-01-06 - Modified: 2025-03-24 - URL: https://hiro-camp.com/tenku-camp-base-okumusashi/ - カテゴリー: キャンプ場 こんにちは! ヒロ(@hirocamp232)です! 今回はTENKU CAMP BASE 奥武蔵(天空ベース)という埼玉県にあるキャンプ場をご紹介します! TENKU CAMP BASE 奥武蔵は2023年12月にプレプレオープンしたばかりで絶賛開拓中のキャンプ場ですが、埼玉県ではめずらしい絶景キャンプ場です。 夜景や日の出が本当に綺麗で、天気が悪いときも霧の中で... --- ### コスパ最強!Soomloomのチタン薪ストーブ「FIERY」を10泊以上使用して感じた魅力・注意点を徹底レビュー - Published: 2023-12-10 - Modified: 2025-01-26 - URL: https://hiro-camp.com/soomloom-titanium-wood-stove-fiery/ - カテゴリー: ギアレビュー こんにちは! ヒロ(@hirocamp232)です! 今回は冬キャンプの醍醐味の1つ、薪ストーブのご紹介です。 薪ストーブは重くてかさばるものが多く、軽量コンパクトなものは結構なお値段しますよね。 軽量コンパクトな薪ストーブが欲しいけど高すぎる。。。 [/s... --- ### コスパ最強!YOLER製リフレクターで冬キャンを充実させよう!【ヨーラー】 - Published: 2023-11-29 - Modified: 2025-01-26 - URL: https://hiro-camp.com/yoler-reflector/ - カテゴリー: ギアレビュー こんにちは! 最近はすっかり冷えてきて焚き火だけだと暖かさが物足りなくなってきましたね〜 暖を取るなら炎を大きくする手もありますが、乾燥したこの時期に大きい焚き火をするのは安全面でちょっと怖いと思います。 そんなときリフレクターがあると安全性を確保しつつぬくぬくできるのでおすすめです! 今回はそもそもリフレクターの効果と、ぼく自身1シーズン使用してきたYOLER製のリフレクターの魅力について語っていきます! 是非最後までお読みいただき参考にしていただければ幸いです! そもそもリフレクターってどん... --- ### 夜景も自然も愉しめる!黒坂オートキャンプ場【レビュー】 - Published: 2023-11-19 - Modified: 2025-01-26 - URL: https://hiro-camp.com/kurosaka-auto-campground/ - カテゴリー: キャンプ場 こんにちは!ヒロ(@hirocamp232)です! 今回は山梨県笛吹市にある黒坂オートキャンプ場について紹介していきます。 夜景のキレイな開けたサイトからプライベート感抜群のサイト、森の中のサイトなどバリエーション豊富で、設備も綺麗な色々な方におすすめできそうなキャンプ場でした! 各サイト、設備の紹介からタイプ別のおすすめのサイトもご紹介しているので、是非最後までお... --- ### 【鹿嶺高原キャンプ場】南アルプスを一望!天空の絶景キャンプ場【レビュー】 - Published: 2023-11-14 - Modified: 2025-01-26 - URL: https://hiro-camp.com/kareikougen-campground/ - カテゴリー: キャンプ場 こんにちは! 今回は先日利用させていただいた鹿嶺高原キャンプ場について紹介していきます。 標高1800mの高さにあるキャンプ場なので冬を先取りしたくて行ってきましたが、ソロサイトAからの景色は特に最高でした! 是非最後までお読みいただいてキャンプ場選びの参考にしていただければと思います! 鹿嶺高原キャンプ場の基本情報 住所長野県伊那市長谷非持3817-1標高1800m電話番号070-3255-1677営業期間GW頃~11月下旬チェックイン14時〜17時チェックアウト11時予約方法なっぷ決済方法現... --- ### 【Mardingtop 60L】収納力抜群!コスパ最強の無骨なミリタリーバックパック【マーディングトップ】 - Published: 2023-11-13 - Modified: 2025-01-26 - URL: https://hiro-camp.com/mardingtop-60l-backpack/ - カテゴリー: ギアレビュー こんにちは! ヒロ(@hirocamp232)です! 今回は「Mardingtop(マーディングトップ)60Lバックパックのご紹介です! Amazonなんかで「ミリタリーバックパック」で検索をするとよく出てくるMardingtopのバックパックですが、サイズが色々あってなかなかお目当てのサイズのレビュー記事や動画を見つけるのが難しいですよね。 [st-kaiwa1 ... --- ### ゆるキャン聖地"天空のキャンプ場"陣馬形山キャンプ場【レビュー】 - Published: 2023-11-12 - Modified: 2025-01-26 - URL: https://hiro-camp.com/jinbagatayama-camp-site/ - カテゴリー: キャンプ場 こんにちは。 今回は先日利用させていただいた陣馬形山キャンプ場について紹介していきます。 ゆるキャンで有名なのでご存知の方も多いと思いますが、評判通りの絶景キャンプ場でした! 是非最後までお読みいただいてキャンプ場選びの参考にしていただければと思います! 陣馬形山キャンプ場の基本情報 住所長野県上伊那郡中川村大草1636標高1445m電話番号070-3106-1050営業期間4月上旬~12月上旬チェックイン13:00~16:00アーリーチェックインあり(詳細は公式HPを参照)チェックアウト12:... --- ### 【フィールドア 火消し袋 Sサイズ】 ソロにぴったりのコスパ最強コンパクト火消し袋 - Published: 2023-11-09 - Modified: 2025-01-26 - URL: https://hiro-camp.com/fieldoor-fire-extinguisher-bag/ - カテゴリー: ギアレビュー こんにちは! 今回はフィールドアの火消し袋Sサイズについてご紹介していきます。 2000円しない価格で結構安い商品なので使い勝手や耐久性が心配な方もいるかと思います。 本記事では実際にキャンプで60回程度使用した経験をもとに、使い勝手や耐久性について詳しくご紹介していきます。 是非最後までお読みいただき、購入の検討材料にしていただければと思います! フィールドア 火消し袋 Sサイズの基本情報 サイズ(約)30. 5cm×30cm重量(約)120g材質グラスファイバー(シリコン加工)耐熱温度280℃... --- ### 直火もできる池畔キャンプ場!高ソメキャンプ場を紹介【レビュー】 - Published: 2023-10-31 - Modified: 2025-01-26 - URL: https://hiro-camp.com/takasome-camp-site/ - カテゴリー: キャンプ場 こんにちは。 今回は先日利用させていただいた高ソメキャンプ場について紹介していきます。 池越しに乗鞍岳を眺められて、直火も可能なおすすめしたいキャンプ場です! 是非最後までお読みいただいてキャンプ場選びの参考にしていただければと思います! 高ソメキャンプ場の基本情報 住所長野県松本市奈川2212−16標高1200m電話番号0263792919営業期間4月中旬~11月下旬チェックイン14:00~17:00チェックアウト~12:00ゴミ回収220円(利用料金に含まれている)ペット同伴可予約方法公式H... --- ### 直火ができる!ist - Aokinodaira Field「River Aサイト」を紹介!【レビュー】 - Published: 2023-10-21 - Modified: 2025-01-26 - URL: https://hiro-camp.com/ist-aokinodaira-field/ - カテゴリー: キャンプ場 こんにちは。 今回は先日利用させていただいた「ist - Aokinodaira Field」という長野県南佐久郡にあるキャンプ場について紹介していきます。 最近では珍しくなってしまった直火ができるサイトもあり、川を眺めながら直火をするという贅沢な時間を過ごせるのでおすすめです! 今回利用させていただいた「River A」サイトの各区画の写真も掲載しているので、是非最後までお読みいただいてキャンプ場選びの参考にしていただければと思います! 「ist - Aokinodaira Field」の基本... --- ### 立原高原キャンプ場「林間サイト」を紹介!【レビュー】 - Published: 2023-10-17 - Modified: 2025-01-26 - URL: https://hiro-camp.com/tachihara-kougen-camp-site/ - カテゴリー: キャンプ場 こんにちは。 今回は先日利用させていただいた立原高原キャンプ場の林間サイトについて紹介していきます。 木々に囲まれながらプライペートな一時を過ごせて、近くには温泉や食料品店もある良いキャンプ場でしたので、 是非最後までお読みいただいてキャンプ場選びの参考にしていただければと思います! 立原高原キャンプ場の基本情報 住所長野県南佐久郡南相木村6325-1電話番号0267-78-2907営業期間4月下旬~11月上旬チェックイン14:00~チェックアウト~11:00ゴミ回収無料ペット同伴可予約方法なっ... --- ### 【PICA富士西湖】1日1組限定「プライベートフィールド」【キャンプ場レビュー】 - Published: 2023-10-15 - Modified: 2025-01-26 - URL: https://hiro-camp.com/pica-fuji-saiko/ - カテゴリー: キャンプ場 先日富士五湖うちの一つの西湖のほとりにある「PICA富士西湖」というキャンプ場に行ってきました。 湖畔キャンプ場として有名かもしれませんが、今回は「プライベートフィールド」という野営感・プライベート感があるサイトを利用させていただきました! プライベートフィールドの様子や共用施設などテントサイト周りを写真つきで紹介していくので、是非最後までお読みいただき次回のキャンプ場選びの参考にしていただければと思います! PICA富士西湖の基本情報 住所山梨県南都留郡富士河口湖町西湖 8545-1電話番号0... --- ### 圧倒的洗いやすさ!岩谷マテリアルウォッシャブルウォーターバッグ - Published: 2023-08-22 - Modified: 2025-01-26 - URL: https://hiro-camp.com/iwatani-material-washable-water-bag/ - カテゴリー: ギアレビュー ウォーターバッグって便利だけど洗って乾かすのが面倒... キャンプではウォーターバッグが欠かせませんよね。 ただ一般的なウォーターバッグは注水口が小さく洗うのも乾かすのも一苦労だと思います。 そこでおすすめしたいのが岩谷マテリアルの「ウォッシャブルウォーターバッグ」です。 キャンプで30泊以上、家でも5ヶ月くらい毎日使用してきて感じたおすすめポイントや注意点について... --- ### OD缶は互換性無し!?メーカーを統一しない危険性 - Published: 2023-08-05 - Modified: 2024-07-30 - URL: https://hiro-camp.com/od-can-compatibility/ - カテゴリー: ノウハウ こんにちは! ヒロ(@hirocamp232)です! アウトドアで活躍するOD缶ですが、このような疑問を持ったことはないでしょうか? OD缶は互換性が無いと聞いたけど本当? 結論から言うと、実はOD缶には互換性が無く、OD缶とガス器... --- ### 軽量化におすすめ!ベルモント「UL hibasami」を徹底レビュー - Published: 2023-07-31 - Modified: 2025-01-26 - URL: https://hiro-camp.com/belmont-ul-fire-tongs/ - カテゴリー: ギアレビュー ベルモントのUL hibasamiすごく軽いけど使用感は大丈夫? ベルモントのUL hibasamiは軽量な火バサミとして有名ですよね。 ただ、あまりに軽すぎて操作性や耐久性が心配な方もいると思います。 本記事では、ベルモントの「UL Hibasami」の基本スペックから使用感や便利な使い方について、キャンプで40回以上使用した経験を元にご紹介していきます! 操... --- ### 簡単に長さ調整できるロープワーク!ファリモンドフリクションヒッチ - Published: 2023-07-22 - Modified: 2025-01-26 - URL: https://hiro-camp.com/farrimond-friction-hitch/ - カテゴリー: ノウハウ 自在金具を使わずに長さ調整できる結び方を知りたい! できるだけ楽なやり方がいい! 自在金具無しで長さ調節する結び方として有名なものに「自在結び」があります。ただこの結び方は手順が少し多かったり、ロープが長く余ると輪っかにロープを... --- ### 【和平フレイズ丸型グリルパン】ソロキャンにおすすめ!軽量万能鉄フライパン - Published: 2023-07-21 - Modified: 2025-01-26 - URL: https://hiro-camp.com/wahei-freiz-iron-frying-pan/ - カテゴリー: ギアレビュー 鉄フライパンを使いたいけど重いのはイヤ! コスパがいい鉄フライパンはない? そんな方におすすめしたいのが和平フレイズさんから出ているグリルパンです。 今回はこのグリルパンをキャンプで30回以上使用してきた経験を元にご紹介します。... --- ### 【2023年7月最新版】WILD CAMP MICHIYABARAを徹底紹介!【キャンプ場レビュー】 - Published: 2023-07-16 - Modified: 2025-01-26 - URL: https://hiro-camp.com/wild-camp-michiyabara/ - カテゴリー: キャンプ場 今回は栃木県塩谷郡にある「WILD CAMP MICHIYABARA(しおや道谷原キャンプ場)」という今年の4月にグランドオープンしたキャンプ場のご紹介です。 このキャンプ場について調べてみるとプレオープンの時から結構変わっているところがあるようなので、2023年7月の最新情報をお届けします! 基本情報やおすすめポイント・注意点など画像多めでまとめましたので、気になる方は是非チェックしてみて下さい! 「WILD CAMP MICHIYABARA」の基本情報 住所栃木県塩谷郡塩谷町船生7343-4... --- ### 【LAKE SIDE BASE】ハンモックも使える湖畔キャンプ場【キャンプ場レビュー】 - Published: 2023-07-15 - Modified: 2025-01-26 - URL: https://hiro-camp.com/lake-side-base/ - カテゴリー: キャンプ場 栃木で湖畔キャンプができるところはある?あるとしたらどんなところ? 栃木の湖畔キャンプはいくつかありますが、今回はその中の1つ、栃木県塩谷市にある「LAKE SIDE BASE(塩谷町東古屋キャンプ場)」をご紹介します。 基本情報からおすすめポイントまで写真多めでまとめましたので、是非参考にしていただければと思います! [st-kaiwa1 html_class... --- ### 百均で自作したツリープロテクターで木を養生する【ハンモック】 - Published: 2023-07-09 - Modified: 2025-01-26 - URL: https://hiro-camp.com/make-tree-protector-at-hundred-yen-shop/ - カテゴリー: DIY ハンモックは使ってみたいけどそもそも養生すべきなの? 養生するにも市販のものはそれなりの値段で嵩張りそうだし、もっといい方法はないの? 今回はそんな疑問にお答えします! 結論から言うと、以下の通りです ポイント 場合によっては養... --- ### 【超簡単】100均で革砥を自作してストロッピングする - Published: 2023-07-01 - Modified: 2025-01-26 - URL: https://hiro-camp.com/make-strop-in-hundred-yen-shop/ - カテゴリー: DIY 最近ナイフの切れ味が落ちてきた気がする... そんな方にやってみていただきたいのが革砥を使ったストロッピングというメンテナンスです。 ぱっと見で刃こぼれしていなくても小さい刃こぼれをしていたり、刃先が丸まっていたりすることがあります。 これらを手軽に解消できるのがストロッピングです。 今回はこのストロッピングをするのに必要になる革砥を自作するところから、ストロッピングの方法までご紹介します! そもそも革砥って? 一言で言えば、「簡単に刃物の切れ味を復活させられる革製の砥石」です。 革砥は牛革などの革... --- ### 【BK-2 カスタム】コーティングの剥がし方 - Published: 2023-06-30 - Modified: 2025-01-26 - URL: https://hiro-camp.com/bk2-custom/ - カテゴリー: DIY こんにちは。 先日、「KA-BARのBK-2」というナイフをブッシュクラフト用に購入しました。 このナイフはブレード表面にブラックパウダーコーティングがされていて、その名の通りブレードが真っ黒です。 個人的には普通のナイフみたいにブレードはシルバーの方が好みなので、このコーティングを剥がしてみました。 今回はその作業の流れと作業する中で分かった注意点・ポイントをご紹介します! https://hiro-camp. com/review-bk2-knife あわせて読みたい BK-2のコーティングの... --- ### 【Vicopo A4 焚き火台】五徳を2段階調節できるおすすめ偽物ピコグリル - Published: 2023-06-27 - Modified: 2025-01-26 - URL: https://hiro-camp.com/review-vicopo-bonfire-stand/ - カテゴリー: ギアレビュー こんにちは。 今回はキャンプを始めた当初からずっと一軍入りしていて、30回以上は使用しているVicopoの焚き火台をご紹介したいと思います。 軽量・コンパクトな焚き火台というとピコグリル398が有名だと思いますが、個人的にはそのピコグリル398よりおすすめしたい焚き火台でしたので是非参考にしていただけると幸いです。 おすすめポイント!注意点 五徳の高さを二段階で調節できる長い薪もそのまま入る圧倒的コスパ 使い方によっては火床がずれるピコグリル398に比べると若干重い 「Vicopo A4 焚き火... --- ### 【KA-BAR BK-22】バトニング・ブッシュクラフトにおすすめ最強ナイフ - Published: 2023-06-21 - Modified: 2025-01-26 - URL: https://hiro-camp.com/review-bk2-knife/ - カテゴリー: ギアレビュー 硬い薪でもバトニングで割りたい!ナイフ一本でブッシュクラフトしたい! そんな方におすすめなのが「KA-BAR(ケーバー)」というブランドの「BK-22」というナイフです。 本記事では、そのBK-22の基本情報や実際に使ってみて感じたメリット・デメリットを詳しく解説していきます。 この記事一本でBK-22を購入するか判断できるような内容にしていますので、是非最後までお読みいただければと思います! BK-22とBK-2の違い 本題に入る前に、BK-22に見た目がそっくりなBK-2というナイフとの違い... --- ### ゴールゼロはいらない?中華製LEDランタンと徹底比較 - Published: 2023-02-15 - Modified: 2025-01-26 - URL: https://hiro-camp.com/mini-led-lanthanum-goalzero-vs-alwgreen/ - カテゴリー: ギアレビュー こんにちは!ヒロ(@hirocamp232)です! キャンプに欠かせないアイテムのひとつといえば、ミニLEDランタンですよね。 でも、ミニランタンを選ぶとなると、迷うポイントが多いのも事実です。 人気の高いゴールゼロを選ぶべきか、それともお手頃な価格で手に入る中華製ランタンでも十分なのか。 価格差も大きいだけに、多くの方が「ゴールゼロって本当に必要?」と悩んでいるの... ---